· 

「しめ飾り」

皆様、こんにちは。

仕事納めの方は、1年間お疲れ様でした。

お休みがまだの方は(私達もですが)、頑張ってくださいね。

今日は、「しめ飾り」について、ご紹介させていただきます。

新年になると各家に”歳神様がやってきて幸せを授けてくれる”といわれていますが、そのために重要な役割をするのが、しめ縄・しめ飾りなどの正月飾りだそうです。しめ縄は神聖な空間を現世と隔てる結界の意味合いがあり、中に不浄のものが侵入するのを防ぎます。これにより歳神様が安心して降りてきてくださるそうです。

そして、しめ縄に飾りが付いているものが、しめ飾りです。しめ縄を飾るのに良い日は28日。28日は、日本において幸運とされる末広がりの「8」が含まれるので縁起がいいそうです。

ちなみに飾る日に関しては、しめ縄だけではなく、鏡餅や門松などもだそうです。

(避けた方がいいのは、29日と31日)

しめ縄を飾る最も一般的な場所は、玄関正面(ドアの外側)です。家の中に邪気が入らないようにするという意味で玄関が最適といわれています。

ということで、今日は28日。まだ飾っていない方は、今日が縁起の良い日だそうですよ…

それでは、これからの時間も体調に気を付けて、穏やかな一日をお過ごし下さい。   川上