皆様、おはようございます。
今朝は、曇り空が広がっていますが、午後からは晴れるみたいです。
今回は、葬儀の祭壇の花やお供えの生花について…
葬儀で使われたお花を持ち帰ることに、縁起がいいとされる場合と、縁起が悪いとされる場合があります。
*縁起がいいと考える場合は…
・仏様にそなえた花だから功徳を受けられると考えられる。
・長生きが出来ると考えられる。
・長寿で亡くなった方のお花は、長寿にあやかることが出来る。
・葬儀の花は厄払いがされていると考えられる。など…
*縁起が悪いと考える場合…
・葬儀の花には厄が付いているから、自宅に持ち帰ると厄を招き入れると考える。
・葬儀の花を持って帰ると寿命が縮むと考える。
・葬儀の花は、仏様に供え、亡くなった方に手向けられたものなので、参列者が持ち帰るものではないと考える。
・葬儀で使った花を、また自宅の仏壇に供えるのは、使い回しと捉えるため。など…
このように、両極端な考えがあり、地域や人によって違いがあります。縁起がいいと捉えるか、縁起が悪いと捉えるかは個人の感覚による部分もあります。
故人を偲び、またご冥福を祈ったりと、宗旨や人により故人への思いは様々ですが、花はこの世の無常を現しています。きれいな花もいつか枯れる時がきます。美しい花を見て、精一杯最後まで生きようと思うことが大切です。とは言っても地域の風習やそれぞれの考え方がありますので、葬儀に参列された方で、お花の持ち帰りを希望される方は、お気軽にスタッフへお声がけください。
それでは、穏やかな一日をお過ごし下さい。今日もよろしくお願いします。 川上